トレーニングで使用する器具

プッシュアップバーおすすめメーカー5選|失敗しない選び方も解説


プッシュアップをされている方である程度回数をこなせてしまうと

のぶお
のぶお
もっと負荷を加えて広い胸板をつくりたい!
菊池君
菊池君
胸の筋肉の輪郭をくっきり見せたい!

と、思っている方も少なくありません。

いつもの腕立て伏せをより効果的に鍛えるアイテムがプッシュアップバーです。プッシュアップバーを使用することで

背部の肩甲骨が中央に寄り、胸の可動域が「グーっ」と広がるので、普通のプッシュアップよりも多くの大胸筋動員して広範囲に刺激を与えることができます。

また、「普通のプッシュアップは手首に負担がかかるので苦手」と、いう方にもおすすめです。プッシュアップバーは手首の負担を軽減するという理由で利用されてる方も多くいます。

そんな便利なプッシュアップバーですが「ショップや通販サイトでは商品がいろいろあり過ぎて自分に合うのはどれ?」という方に今回の記事はおすすめです。

先におすすめの自宅用ダンベルを知りたい方は「2.おすすめのプッシュバー」からチェックしてください。

– 項目をクリックで該当箇所へ

 

プッシュアップバー失敗しない選び方

プッシュアップバーの選び方

こちらでは、プッシュアップバーの選び方をご紹介します。つい価格だけで判断してしまいがちなトレーニング器具ですが、是非押さえておいていただきたいポイントが下記の4点になります。

  1. 耐久性
  2. 傾斜
  3. 安定感
  4. 機能性

プッシュアップバーは、商品によりそれぞれ特徴があるので細かい点を見ていきましょう!

①耐久性で選ぶ

プッシュアップバーの選び方

まずは、プッシュアップバーの耐荷重や材質から耐久性をチェックしましょう。

プッシュアップバーの耐久性を判断するにあたり「何㎏の荷重に耐えれるか?」という耐荷重というものが設定されています。ご自身の体重を預けるにあたり、耐荷重をチェックすることをお忘れなく。

耐荷重以下であれば安全に使用できる目安になりますが、プッシュアップバーの耐荷重はご自身の体重よりも余裕を見て選ぶのがおすすめです。

そして、実際にプッシュアップバーを使用するときに気にしてしまうのが材質です。安価なプッシュアップバーの材質は、ポリプロピレン(PP)というプラスチックを使用されています。

軽さと硬さに優れた材質ですが

ゴッチ
ゴッチ
う~ん、耐荷重は問題ないけど、プラスチック素材はなんか強度が不安

と、感じられる方は最初からより耐荷重が高い金属製のご購入をおすすめします。

材質による耐荷重の目安

ポリプロピレン  90~100㎏

腕立て伏せのフォームは、ご存知のように足を床に着けてますので、全体重がプッシュアップバーにかかるわけではありません。逆立ち腕立て(側立腕立て)に挑戦してみたい方は、安全のためにも耐久性のあるプッシュアップバーを選びましょう!

②傾斜で選ぶ

プッシュアップバー 斜め

プッシュアップバーの中には、持ち手部分(ハンドル)が水平なものと傾斜つきのものがあります。

ゴッチ
ゴッチ
なぜ傾斜が付いているものがあるのか、疑問に思いません?

それは、傾斜が付きのプッシュアップバーは、手首の負担を補助する働きがあるからです。

通常のプッシュアップ(腕立て伏せ)のフォームを想像してみてください。上半身よりも、足先が下の位置になるので腕を伸ばしたときに斜めになっています。

この斜めの姿勢から肘を曲げ、上体を下げていくプッシュアップの姿勢は、体にとってアンバランスなフォームになり、手首の関節、腱に負担がかかります。

傾斜付きのプッシュアップバーを使用することで、腕立て伏せが行いやすい自然な体勢になり、手首の負担を軽減し大胸筋に刺激を与えることができます。

ですので、手首の弱い方は傾斜付きのプッシュアップバーをお試ししてみてはいかがでしょうか?

また、手首の負担を気にされない方でも傾斜付きプッシュアップバーを使用しているトレーニング例があります。それはハンドルの向きを変えることで大胸筋の上部、中部、下部に刺激を与え分けているそうです。

確かにベンチプレスでいうベンチの角度を変えて大胸筋に刺激するインクライン、デクラインベンチプレスとまでいかないまでも自宅でのトレーニングのさいは参考になりますね!

③安定感で選ぶ

プッシュアップバー 斜め

プッシュアップバーは、ご承知の通り床に置いて使用するトレーニング器具になります。ですので、床との接地面が悪いと、滑ったり、グラついたりすると使用中にストレスを感じる方が多いのも事実です。

だからこそプッシュアップバーの設置環境、接触面の構造は、一手間ですが事前に考える必要があります。具体的には、床面がフローリングであったり、プッシュアップバーが床と接触している面積、接触面が滑りにくいゴム製かどうかなどいくつかの要因があります。

器具の特性で考えると、接地面がゴム製で床との接触面が広いのが優先ですが、使用したい器具がゴム製でない場合は、トレーニング用のクッションマットを利用することにより安定性を確保することもできます。

④機能性で選ぶ

プッシュアップバー 毎日
プッシュアップバー 毎日

既に標準的なプッシュアップバーに慣れている方は、機能性のあるカウント計測式や回転式のプッシュアップバーをお試ししてみてはいかがでしょうか?

【カウント計測式】

赤外線センサーで深さを感知し、正しい腕立て伏せの回数をカウントします。プッシュアップの深さが浅いとカウントしてくれないので、自分に厳しく筋肉を追い込みたい方にはこういったカウント式の方が燃えてくるのではないでしょうか?

 

【回転式】

持ち手のバーが360度回転することで、手首の角度を変え筋肉に負荷がかかるポイントを変えてプッシュアップがおこなえます。

初心者や初めてプッシュアップバーを購入する方には、こういったプッシュアップバーは使い方に少し癖があるのであまりお勧めできませんが、既に慣れてい方は通常のプッシュアップバーでは物足りないこともあるので、こういった機能的要素を取り入れることでトレーニングのモチベーションは上がることでしょう。

プッシュアップバーおすすめメーカー5選

プッシュアップバー おすすめ

 

それでは「1.プッシュアップバーの選び方」からそれぞれの特徴にあったプッシュアップバーをご紹介いたします。

【プッシュアップバーおすすめメーカー5選】

  1. plantobiz プッシュアップバー 金属製 説明書付き
  2. E-PRANCE プッシュアップバー
  3. プッシュアップバー Wolfyok
  4. タニタ(TANITA) 電子腕立て伏せ計測機器 ST-941-BL
  5. エックスブランズ パーフェクトプッシュアップ (DVD付) PPU-01

それぞれのポイントを見ていきましょう。

耐久性・金属製

plantobiz プッシュアップバー 傾斜 金属製 説明書付き

 

  • 耐荷重300㎏
  • 歪まない金属製
  • 防滑性に優れたゴム底ラバー

サイズ:全長/約20.7cm 高さ/約13.5cm 幅/15cm 重量/650g 2個1組

耐久性、傾斜、安定感を兼ね備えたプッシュアップバーがこちら。耐荷重300㎏、荷重で歪みを感じない金属製、自重を安心して任せることができるプッシュアップバーで、ゆるやかな傾斜と握りやすい加厚太グリップが特徴。

自宅使用時においての大切なポイントである「フローリングでも滑らないか?」という問題です。しかし、滑性に優れたゴム底ラバーですので、フローリングでも滑らずに安心してトレーニングができます。

初めてプッシュアップバーを使用する方には、迷わず使用できる説明書付いているのも安心ですね。

プッシュアップバー おすすめ メーカー

◆実際に使用した人の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 非常に使い安い製品。
  • 使い初めて、まだ数日ですが非常に使い安いプッシュアップバーだと思います。ハンドル部は鋼鉄製で、角度がついているのも良いと思います。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • すぐに実感できる!
  • 解説書も解りやすく、めっちゃ効いてるのがわかる。ただ、プッシュアップバーに角度がついてるので、どちらが前方なのか分からない。けどとても良い!

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • しいて文句付けるなら
  • プッシュアップバーは悪くないが、組み立て時に差し込む部品が固く小さいため疲れた。(安全のためには仕方ないことかも知れないが..)紙が1枚あり、トレーニングの姿勢が説明されており親切に感じた。

 

商品の詳細はこちら

傾斜

E-PRANCE プッシュアップバー

  • 手首の負担を考慮した傾斜幅
  • 軽量でバラして持ち運べる
  • 組み立ても簡単
  • 2018年2月レビュー件数136件 ⇒2019年11月レビュー件数291件

【サイズ】:全長/約23cm 高さ/約13cm 幅/14cm 重量/約586g 耐荷重100kg

Amazonレビュー件数

2018年5月レビュー件数136件 、そして2019年11月レビュー件数291件と155件アップ 

通常プッシュアップで手首に痛みの感じる方は、持ち手に角度がついて手首負担をサポートするプッシュアップバーをおすすめします。

ポリプロピレン製なので重量約586gというのもポイントの1つ。組み立てもかんたんなのでバッグに入れて出先でもトレーニングをおこなえます。

足部にはゴムが付いていますが、若干固めの素材なので 床のキズが気になる方は滑りにくいトレーニング用マットを引くとよろしいでしょう。

プッシュアップバー おすすめ メーカー

◆実際に使用した人の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • すごく良いです。
  • ちょっと見た目が安っぽいですが、使ってみると、良いです。私は手首に障害が有り、普通の腕立て伏せができないで困っていました。これならプッシュアップ(腕立て伏せ)が出来て、トレーニング開始出来ます。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 手首に優しい
  • 手首の負担が軽減されとても使いやすいと思う。樹脂製だけど強度はあるしデザインもいいと思う。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • カッコイイし安定する
  • 素晴らしいです。

    少し斜めになってるので力をかけやすいです。スポンジの持つ部分も丁度いい太さです 全然滑らず安定しています。組み立てるのもハメるだけなので10秒もかかんないですね。 素手でやるのと違って手首が痛くならないので 買って良かったです!

    引用:Amazon
    商品の詳細はこちら

 

安定性

Wolfyok プッシュアップバー 

  • 耐荷重320㎏、耐久性・安定性を兼ね備えたフラットタイプ
  • 滑らない!床との接地面に凹凸高弾性のEVAラバーを仕様
  • 10秒で組み立てれる

本体サイズ:幅24.5×奥行15.5×高さ11.5cm(組立済み) 本体重量:750g 材質:EVA+TPR+EVA通気棉スポンジ

フラットタイプでは、こちらが一押し!耐久性、安定感もあるので通常のプッシュアップに慣れたら逆立ち腕立てにも挑戦できちゃうプッシュアップバー。

注目すべきは凹凸のある5mmの厚みがある高弾性のEVAラバー、滑りやすいフローリングの上でもしっかり密着できるのが嬉しいですね!10秒くらいで組み立てができるので到着後にすぐ大胸筋に刺激を加えれます。

バーの高さが11.5㎝と若干低めですが、安全を重視する初心者の方にはこういったタイプから試してみるとよいのではないでしょうか?

プッシュアップバー おすすめ メーカー

◆実際に使用した人の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 大変安定感があります
  • 大変安定感があります。 フローリングでの使用でも全く滑りません。プッシュアップバーは若干低めですが、可動域を増やす効果は十分にあります。グリップも柔らかく手も痛くありません。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 初心者にもおススメ!!
  • 体重が80kgありますが、問題なく使えています。持ち運びも楽ですし値段もお手頃! 滑ったりするのか心配でしたが、一切滑らずしっかりと固定されてます! 筋トレ初心者オススメです!! 器具を使わなかったときに比べて今までよりも負荷をかけられますので、普通のプッシュアップでは足りない方には満足できる商品だと思います!

引用:Amazon

商品の詳細はこちら

機能性

タニタ(TANITA) 電子腕立て伏せ計測機器  ST-941-BL

  • 赤外線センサーで、深さを感知するカウンター
  • 自分はごまかせても、タニタはごまかせません

重量 : 右(約)600g、左(約)514g
サイズ : (約)幅160×奥行250×高さ140mm
主素材 : ABS(本体)、スチール(ハンドル)、NBR(スポンジ)
電源 : 単4マンガン電池(2本)
回数 : 最小1回~最大999回(床から約15cmでカウント、壁から50cm以上離す)
電池寿命 : 約0.5年(一日30分使用) 耐荷重 : 約100kg(両手使用)

おそらく国内で販売しているカウンター式プッシュアップバーは、タニタ製品だけではないでしょうか?

「カウンターなんて自分で回数を数えればいいんだからいらないんじゃないの?」とお思いの方、このプッシュアップバーは、ただカウントするだけではありません。

赤外線で深さを探知するので、床から15㎝まで下ろさないとカウントしないというかなりストイックな人向けの商品です。

確かに通常のプッシュアップバーよりも機能が付いているため価格が高くなりますが、自分に妥協をしないトレーニングをおこない方には、カウントしたときの”ピッ”の電子音が励みの音に聞こえてくるでしょう。

プッシュアップバー おすすめ メーカー

◆実際に使用した人の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 初めてのプッシュアップバー
  • 初めてプッシュアップバーを購入しました。電子カウンターが付いているので、エクササイズに集中できます。音も私はあまり気にならない大きさです。また、身体の落とし込みが浅いとカウントしてくれないため、ごまかしが効かず正しいフォームを維持させられます。満足度は高いです。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • GOOD!
  • プッシュアップの回数を気にせずにできるので良いです。 フローリングですがすべりもありません。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • けっこうハード
  • グリップ以上に頭を下げるのけっこうキツイ。どちらかというと玄人好みの商品。もっとやさしくカウントして!

商品の詳細はこちら

エックスブランズ パーフェクトプッシュアップ (DVD付) PPU-01

  • 捻りを加えることにより、広範囲に刺激を与えれる
  • DVD、トレーニングマニュアルが付いている
  • 底も全面ラバーで安定感のあるすべり止め加工

本体サイズ:直径230mm×高さ120mm(2個1組) 重量:888g 耐荷重136㎏
付属品:インストラクションDVD トレーニングマニュアル 材質:ABS/スチール/ゴム

元米海軍特殊部隊

元米海軍特殊部隊(U.S.NAVY SEAL)のAlden Mills氏が監修した回転式プッシュアップバー。こちらのパーフェクトプッシュアップバーシリーズは、海外通販サイトAmazon.comでカスタマーレビュー件数1,400件を超えており、79%が5つ星、13%が4つ星という高評価を受けているプッシュアップバーです。

最大の特徴は、パワーハンドルと名付けられたバーが、360°回転しながらプッシュアップをおこなえる構造です。

捻りを加えることで、肩甲骨の可動域も広がり、通常のプッシュアップでは刺激できない部位に効かせることができ、一度のトレーニングで大胸筋、上腕三頭筋を広範囲に負荷をかけれます。また、DVD・トレーニングマニュアルが付いているので迷わずステップアップできますね!

最初にご自身の腕立て1セットの最高回数を測ることで筋力に応じたトレーニング、セット数を提案してくれるので、マニュアル通りに進めることがトレーニングの最短距離。そして、荷重を点で支えるのではなく、面で支えているので安定感があり、滑らずトレーニングをおこなえます。

通常のプッシュアップバーを購入するのに比べれば、ややコストは高めですが、本格的にトレーニングをやってみたい方は試す価値のあるプッシュアップバーと言えるでしょう。

プッシュアップバー おすすめ メーカー

◆実際に使用した人の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • これはいいものだ
  • 1年間使っての感想です。買ってから3ヶ月くらいはマニュアル通りにやっていましたがマニュアル通りにやらなくても、十分効果はあります(あくまで私の体感です)1年間3日に1回ワイドポジションやミドルポジションを限界までやり続けたら 友人にだいぶ胸板が厚くなったなと褒められてとても嬉しかったです。

    男性イメージ画像

  • COMMENT
  • 負担も少なく長続きする
  • 床に手を置いた普通の腕立て伏せはいつも三日坊主で終わっていましたが、プッシュアップバーを使用した腕立て伏せは長い期間続けられています。・ハンドル自体が回転する仕組みで数種類の腕立て伏せを簡単に行う事が出来る。・バーを握っての腕立て伏せは手首等に負担が少なく回数をこなす事ができる。

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 画期的過ぎる
  • これは単なる腕立て伏せの運動ではない、何か新しい上半身運動である。腕立てと同じ回数をこなしても、負荷の余韻の残り方が全く違う。何か複雑な運動を何種類もこなした後のように、全体に響く感じ。満足度は非常に高い。

引用:Amazon

商品の詳細はこちら

筋トレ初心者や女性におすすめのプッシュアップバーはplantobiz 

いろいろなプッシュアップバーを見比べた後に筋トレ初心者や女性におすすめのプッシュアップバーは、plantobiz プッシュアップバーです。

理由

  1. 安心の金属製
  2. 説明書付属
  3. 購入後の破損に伴う交換サービス
  4. 滑りにくいグリップ
  5. 足底の安定感

レビュー件数の多さから判断するE-PRANCEになりますが、筋トレ初心者や女性が安心して使え、安定したフォームを維持しながらトレーニングすることを考えるとフラットタイプのゴムの足底や歪むことがない剛性の金属製のプッシュアップバーをおすすめします。

 

プッシュアップバー使い方おすすめ動画

プッシュアップバーの効果的な使い方で大胸筋を発達させよう

プッシュアップバーの使い方に関しては筋トレYouTuberのJJ FITNESSチャンネルがおすすめです。この動画では手の向きによる大胸筋の効かせ分けについて詳しく解説しています。また、プッシュアップしてる時に肩に痛みを感じる人にもアドバイスをしているのでご参考ください。

のぶお
のぶお
いつも通りの冒頭お笑いネタは通常運転です。癖になる (笑)

動画の目次からピンポイントで飛べるのでお役立てください。

【動画の目次】

0:00~0:55:お笑いネタ
0:55~1:53:プッシュアップバーの使い方(手の向き)
1:53~2:30:大胸筋の最大伸展について
2:30~6:13:手の向きによる大胸筋の効かせ分け
6:13~7:16:注意点と総括

まとめ

プッシュアップバー まとめ

「プッシュアップバーおすすめメーカー5選|失敗しない選び方も解説」の記事はいかがだったでしょうか? 

失敗しない選び方のポイントは

  1. 耐久性
  2. 傾斜
  3. 安定感
  4. 機能性

これらの要素の中からご自身のトレーニングに合ったプッシュアップバーを選ぶことです。

普段から腕立てをしている人はもちろん、これから自宅で手軽に筋トレをしたい人にもオススメできるのがプッシュアップバー、地道な努力が必要な筋トレだからこそ、最短距離で効率的に負荷がかけれるプッシュアップバーをお試しください!


【忙しい方向き】宅配デリの活用で必要な栄養を摂取しながら、毎日の時間を節約します

毎日仕事をしながら忙しい合間を縫って筋トレしている人は、プロテイン依存度が高く、必要な栄養摂取にすごく偏りがあります。

だから、多忙なあなたでも、毎日身体に必要な栄養を摂りながらトレーニングの結果を体感できる食事のサービスが【宅配デリ】です。

もし、食事のメニューを考える時間や買い出しに時間をかけないで、そして、自宅で料理をする時間や洗い物をする時間を0にすることで、筋肉の成長に必要な栄養を摂り込めるならば、年間何時間節約できるでしょうか?

かかる手間はレンジでチンするだけです。

筋トレ向きの食事 宅配デリを8項目で徹底比較【多忙な方必見】「ダイエット目的の糖質を押さえた食事が知りたい!」「バルクアップ向けの高タンパク質な食事を摂りたい」そんな悩みを解決してくれるのが「筋トレ向けの食事デリ」です。この記事を読みことで、必要な栄養を摂りながらあなたの日々の時間を大幅に節約できます。5分ほどで読める内容になっているので最後までお付き合いください。...

\ 「身体全然変わってないよ!」とはもう言わせない/


プロテインだけに依存している方へ これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
プロテインだけに依存しない
詳細はコチラ!