【副業】筋トレ中級者は月額のジム代くらいこれまでの知識で稼げ


のぶお
のぶお
これまでトレーニングに打ち込み知識を蓄えてきたそこのあなた。 

菊池君
菊池君
その知識や経験はあんたにとっては当たり前でも、他の人には当たり前ではない! 

ゴッチ
ゴッチ
そう、 経験に裏打ちされた知識は、これからトレーニングに真剣に打ち込みたい!と考えている人の役に立つのです。 

そこで

「あなたの知識、経験を活かして毎月のジム代を稼ぎ出しませんか?」

 

グロウアップマガジンでは、既にトレーニングに打ち込んでいて、知識や経験が豊富にある中級者以上の皆さんに向けて、ジム代を稼ぐための方法についてご紹介します!

この記事の内容

  1. 筋トレの知識で月額のジム代稼ぐ2つの方法
  2. 筋トレ中級者はWEBライターが向いている
  3. 未経験からWebライターになる手順
  4. 具体的に仕事を請け、報酬を上げていく方法
  5. WEBライターという仕事を通して得られるもの

について解説します。

今回【40代からの筋トレ グロウアップマガジン】の記事を担当している私は約1年前からwebライターとして、主にトレーニングの分野で記事を書き、平均して月20万円ほどの収入を得ています。

筋トレの知識で月額のジム代を稼ぐ方法

のぶお
のぶお
突然ですが、あなたの通うジムの月会費はいくらでしょうか?

例えば最近増えてきた「エニタイムフィットネス」の秋葉原店であれば7,800円/月。国内のジムとしては比較的高額な「GOLDS GYM」の関東エリアメンバーでも24時間利用可能な「フルタイム」プランで13,000円/月となっています。 

国内のほとんどのジムが月額10,000円前後。安いジムやプランであれば5,000円前後のところもありますね。仮に月額10,000円とすれば年間で120,000円。お小遣いで毎月やりくりしている方は、決して安い金額ではありません。 

そこで、筋トレ中級者以上の方が月10,000円以上稼ぐためのオススメの方法は以下の2つです。

  1.  パーソナルトレーナー【筋トレ上級者向け】
  2.  Webライター【筋トレ中級者でもできる】

 それぞれ特徴について見ていきましょう。

1-1.パーソナルトレーナー【上級者向け】

長期間のトレーニングによって豊富な実績と経験を持つトレーニング上級者にオススメなのが「パーソナルトレーナー」です過去に指導を受けた経験がある。という方もいるかもしれませんね。

パーソナルトレーナーとは、いわゆるパーソナルトレーニングジムなどで体作りやダイエットを希望している方に対して直接指導をおこない、指導料として収入を得る職業のことです。

省スペースでも運営できることや単価が高いことから「パーソナルトレーニングジム」がここ何年かで急激に増えました。CMでおなじみの「RIZAP」もパーソナルトレーニングジムに分類されるジムです。

のぶお
のぶお
パーソナルトレーナーとして稼ぐにはパーソナルトレーニングジムに就職するしかないの 

 

いえ、そうではありません。

あなたの通っているジムにも高い確率でパーソナルトレーナーが在籍しているのではないでしょうか?通常のジムでもパーソナルトレーナーと契約し、主にトレーニング初心者の方を対象にサービスの一環として提供されています。

 また、フリーランスとしてどこにも在籍せず、仕事を請け負ってレンタルジムや自宅に出向き指導をおこなう方や、オンラインでの指導をメインに活動している方も中にはいらっしゃいます。 

どのくらい稼げるの?

上記の例のようにどこかのパーソナルトレーニングジムや一般的なトレーニングジムに在籍し、職業として稼ぐ。というのであれば基本的には給料になるので月々のジム代という意味では余裕で稼ぐことができるでしょう。

菊池君
菊池君
しかし、この記事の目的はそういうことではない。あくまで副業として稼げるのかが論点。

収入は本当にピンからキリまで広い範囲でいくらとは言えませんが、有名なパーソナルトレーナーになれば、単価は上がりますし各社からのオファーやイベントでも稼げるため夢はある。と言えるでしょう。

ただし、すぐに稼ぎ出すという意味ではパーソナルトレーナーはなかなかハードルが高い選択です。特に集客の難しさと、運営の難しさの2点が大きなハードルになります。

運営方法例(フリーの場合)

  •  お客様の自宅か自身宅で指導をおこなう
  •  その時間だけレンタルジムを借りる

 というようなシステムで運営するのが基本です。

しかし、お客様の自宅に器具があるとは限らず、自宅にジム設備をつくる場合には初期投資がかかってしまいます。レンタルジムを借りるにもやはり経費がかかってしまうので、せっかく取れた仕事でも利益は大幅に下がってしまいます。

また、集客をご自身でおこなうのも容易ではありません。以前までは自分の周辺から集客をスタートし、徐々に口コミによって幅を広げていく方法が主流でした。

ネットが発達した現在では、トレタスのようなサイトのサービスからも登場しています。そのおかげで以前と比較すればフリーでも集客がしやすくはなってきていますが、それでも決して簡単とは言えないでしょう

1-2.ウェブライター【中級者】

今回の記事のメインテーマである中級者の方にオススメなのがこのウェブライターです。先程ご紹介した通り、この記事を担当している私はウェブライターです。

ウェブライターとは読んで字の如く、ウェブに掲載されている記事を、依頼を受けて書く、書き手のお仕事です。

「そんなの需要あるの?」

「自分でブログをつくるということ?」

という疑問の声が聞こえてきそうですね。

結論から言って現状ウェブライターの需要はあります。特に知識と経験の差が出る「トレーニング」に関しての記事は、誰でも書けるその他の記事よりも希少性が高いので書き手市場であると言えるでしょう。

ウェブライターは自分でブログをつくるのではなく、あくまで「ブログやメディアの運営者から依頼を受けて書く」仕事です。

 どれぐらい稼げるの

報酬に関しては1文字何円という文字単価で管理するのが一般的で、トレーニングに関する記事であれば1文字0.5から3.0円程度と差があります。

なるほど概要はわかったけど「具体的にどうやって仕事を受注するのか」が見えてきませんよね?

 ご安心下さい。次章にて更に詳しくウェブライターについて深堀りしていきますよ。

未経験からWebライターになる手順は簡単です

未経験からWebライターとして仕事を受け、月々のジム代を稼ぎ出すための手順はズバリ3つです。

  1.  基礎学習をする
  2.  仕事を請ける
  3.  単価を上げてもらうor受注件数を上げる

それぞれのポイントを見ていきましょう。

2-1.基礎学習をする

普段から本をよく読み正しい文章が既に身体に染み付いているというレベルの方や文章を書くことを生業としている方を除いて、まず基礎学習をした方が文章が悩まず書きやすくなります。 

のぶお
のぶお
基礎学習・・・、頭には自信がないです

とは言ってもそこまでハードルが高いものではありません。Webライティングに取り組むにあたって有益な書籍が何冊も出版されています。

ちなみに学習の目的は2つ

  1.  正しい文章を身につける
  2. クライアントの望んでいるものを見極める能力を身につける

 それぞれ見ていきましょう!

正しい文章を身につける

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス) 

 
【紹介】新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (唐木 元)

多くのサイトでも紹介されている本ですが奇をてらわず、まずはこの本で基本を学びましょう。 

書き出してから考えず、まずテーマに添って構成を考える大切さ、そしてどのようにして文章を書くか。その文章をどのように整えればよいのか。といった基本的な部分から細かいテクニックまで網羅的に学ぶことができます。

クライアントの望んでいるものを見極める能力を身につける

クライアント様が私達に大切なお金を払ってまで求めているものの本質とは何でしょうか?」

 もちろんクライアント様によりますが、ほとんどの場合ただ文章、文字数がほしいわけではないのです。求めているものは「集客」です。

良い記事とはそのメディアにお客さんを呼び、こんなにおもしろい記事があるなら他の記事も見てみよう。と回遊率を高くできる記事です。

そして、そのためにはあなたがこの記事を検索してクリックしたように、GoogleやYahooにあなたが書いた記事を評価され、特定のワードで検索した人に紹介してもらえるようにする必要があるのです。

このテクニックをサーチエンジン最適化(SEO)といいます。

SEOについては下の書籍がおすすめです。

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉

 

【紹介】沈黙のWebライティング Webマーケッター ボーンの激闘 (松尾 茂起,上野 高史)

この本はもともとネットに掲載されていた内容をまとめ、著者が補足を入れた書籍で、ライトノベルのように物語を通して楽しみながらSEOについての知識を学ぶことができます。初心者に対しても理解しやすいように構成されているので入門書としては最もオススメです。

読書はちょっと苦手という方は

udemy_サービス紹介ムービー

また、読書で学ぶのは苦手な方はUdemyの音声学習をおすすめします。Udemyは世界最大のオンライン学習のプラットフォームで日本ではベネッセが運営しています。国内、海外の講師から専門的な講義を受けることができるのがポイント!

使い方は検索窓に「記事」「ライティング」と入れれば文章の書き方向けのコースに案内されます。

Udemyの音声学習のメリットは

  • 30日間返金保証
  • スマホアプリにダウンロードすればオフラインでも聞ける

ちょっとしたポイントですが年に数回セールをおこなっているので、まずは会員登録をしてUdemyからメールアドレスにセールの案内がきたときに講座をまとめて購入するとお得です。

会員登録はこちらから

⇓⇓⇓

2-2.仕事を請ける

文章、SEOについて基礎を身に着けたら早速仕事を請け負いましょう本を読んで待っているだけでは仕事は永遠に得られませんよ。 ライターとして仕事を得るためにまず登録するべきサイト

  • ランサーズ
  • ココナラ
    の2つ紹介します。

どっちが良いとかではなく、案件がそれぞれのサイトで違うので2つ登録しておくと良いでしょう。

【副業】毎月のジム代を稼ぐWebライターとしての文章の書き方最近トレーニング系ライターとして活動し始めた方の中にはテーマを見てなんとなく書き始めた結果「途中で自分が何を言いたいのかがわからなくなってしまった」こういった経験は誰にでもあります。この記事では文章の書き方についてまとめました!この記事を読むだけで読み手に伝わりやすい文章をスムーズに書けるようになるはずですよ!...

ランサーズ

【在宅ワーク講座】ランサーズの登録方法

いわゆる「クラウドソーシング」です。

フリーランスをはじめとした仕事を請け負いたい人間と仕事をお願いしたいクライアントをつなげるサービスですね。ランサーズはクラウドソーシングの中でも国内トップクラスの規模を誇り、常にクライアントがライターに対して何かしらの募集をかけています。

 まずは登録し、プロフィールを充実させたら、興味のある募集にどんどん提案をしてみましょう!

無料登録はこちら

ココナラ

ココナラ登録

ココナラは最近よくテレビでCM流れていますね。

「得意を売り買いココナラ」という謳い文句からも理解るように自分の得意なサービスを商品化し、市場に出すことができます。例えば「トレーニングに関する記事書きます。」というように自分のサービスを出品してみましょう。

 このように最近はいどこかに所属していなくてもインターネット上で市場に参入し、仕事を請けるチャンスがたくさんありますよ!

会員登録はこちらから

⇓⇓⇓

2-3.単価を上げてもらう

ネット上で仕事が取れるかどうか、単価を上げてもらえるかどうかはネット上の評価と実績にかかっています。仮にあなたが仕事を依頼する時、実績がまったくない。もしくはついている評価が軒並み低いライターにわざわざ仕事を任せますか?

基本的には顔すら合わせないネット上のビジネス、最初は評価数が重要です。

単価を上げてもらう

そこで最初は評価数が少ないのでまず件数をこなす。

→実績をつくり、その後で単価を上げてもらう。

 というのを基本戦略としましょう。

単価を上げてもらうには継続的に特定のクライアントとの仕事を続け、クオリティを上げつつ信頼を得ていく。ことが前提ですよ!

菊池君
菊池君
単価を上げてくれなんて言いづれーよ、相手の方が察してくれねえか

と考えてしまうのも仕方ありません。

 しかし、あなたが初めて仕事を頂いた時に書いた記事と例えば3ヶ月書き続けた後の記事どちらのクオリティが高いでしょうか。どちらが経験を持っているでしょうか?

当然後者になるはずですね。

その2記事が同じ価格でやり取りされるのはむしろ不自然なことです。

これはあくまでビジネスと割り切った上で、失礼なく丁寧に交渉をおこなうことで例え断られても信頼関係を崩すという結果にはなりませんよ。

受注件数を上げる

もう一つ目標を達成する方法は受注件数を上げることです。

例えで考えてみましょう。

3.0円×3,000字×1記事=9,000円

1.0円×3,000字×4記事=12,000円

3.0円/字のクライアント様とお仕事ができても1記事では9,000円にしかなりませんが、1.0/字のお仕事をくれるクライアント様が4人いればジム代はまかなえる計算になります。

これは、1人のクライアント様から4記事仕事を受けた場合でも同じですよ。

筋トレWebライターで得られる3つのもの

報酬はもちろんですが、他にもライターとして活動していく中で得られるものがあります。

  1.  報酬
  2.  結論から伝える能力
  3.  自分のトレーニングへのフィードバック

 それぞれ順を追って見ていきましょう。

3-1.報酬

これは言わずもがなですね。

これまで解説してきたとおりです。

ちなみに私の場合3.0円/字で1記事10,000字つまり、1記事で30,000円という記事を定期的にいただけるクライアント様ともお仕事をさせていただいています。

この仕事であれば月に1記事書くだけでジム代から充分お釣りが出ますね。

コツコツ誠実に書き続け、ネット上の信頼を貯めていくことで営業がかけやすくなり、結果として高単価の記事を請けることも充分現実的になってきますよ。

 そうすればジム代にとどまらず、大きな家計の助けを得ることも可能なのです。

3-2.結論から伝える能力

文章を仕事のスキマ時間や通勤時間に書き続けることで正しい構成、つまり結論から伝える能力が身につきます。

わかりやすい文章の基本は「結論→根拠→例」というような構成ですが、これが身につくことで私生活や仕事においても何かを伝える。という能力が大きく上昇します。

「結論→根拠→例」この順序がわかりやすいのは何も読む文章においてだけではありません。結論から考える習慣であったり、結論から順序立てて伝える能力は他のビジネスでも大いに役立ちます。この能力を反復して鍛える手段として、記事を書くことはかなり脳の刺激に繋がります。

3-3.ご自身のトレーニングへのフィードバック

筋トレの知識をアウトプットすることで自分のトレーニングにも良い影響をもたらします。トレーニングについての記事を書くにあたって、ご自身の知識だけではなく、しっかり根拠を調べるこ作業が必要になってきます。

私自身もその過程でなんとなく理解していたことを確認したり、驚くような発見やデータが見つかるということがよくあるのです。

また、トレーニングをしている時も執筆記事が頭の片隅にあることで、どうすればもっと効かせられるか、初心者の方にこの感覚はどう表現すれば伝わるかなど、なんとなくやっていた動作の再定義と言語化ができます。 

WEBライター、自分のトレーニングの知識や感覚はより強固なものになりますよ!

4.まとめ

「【副業】筋トレ中級者はジム代くらいこれまでの知識で稼げ」の記事はいかがだったでしょうか?

まとめの結論は、ご自身が学んだトレーニングの知識や経験は、他者にとってとても価値があるということ。そしてアウトプットするという行為がトレーニングの正確さ、効かせ方を追い求めることにも繋がり記憶にも定着します。

それでは皆さん、次はランサーズかココナラのサイトでお会いしましょう!

【副業】毎月のジム代を稼ぐWebライターとしての文章の書き方最近トレーニング系ライターとして活動し始めた方の中にはテーマを見てなんとなく書き始めた結果「途中で自分が何を言いたいのかがわからなくなってしまった」こういった経験は誰にでもあります。この記事では文章の書き方についてまとめました!この記事を読むだけで読み手に伝わりやすい文章をスムーズに書けるようになるはずですよ!...

プロテインだけに依存している方へ これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
プロテインだけに依存しない
詳細はコチラ!