パワーグリップ、リストストラップ

【結論】コブラグリップのラバーパワーグリップを6か月使った評価

コブラグリップス

のぶお
のぶお
今回は当サイト、グロウアップマガジンの記事執筆を依頼しているライターの1人に普段のウエイトトレーニングで使用しているコブラグリップスのパワーグリップについてのインタビュー記事になります。

菊池君
菊池君
この記事を読むことで、まだパワーグリップを使ったことがない筋トレ初心者が気になる以下のポイントがわかるぞ!

コブラグリップス

この記事では

  1. 【結論】コブラグリップのラバーパワーグリップを6か月使った評価
  2. パワーグリップを何の種目何キロから使用し始めたか
  3. コブラグリップのパワーグリップを購入した理由
  4. コブラグリップを使った筋トレ効果 何が変わったか?
  5. パワーグリップとリストストラップの比較 違いは何?
  6. コブラグリップ使い方(ベロの巻き方)
  7. 【耐久性】使用しているパワーグリップを見せてください
  8. パワーグリップ 【洗濯・手入れ】はどうしていますか?
  9. SNSや購入者のコブラグリップのレビュー

について、紹介します。

ゴッチ
ゴッチ
まだパワーグリップを使ったことがないという方も、今使っているパワーグリップとは違うものが気になっているという方も、コブラグリップが必要かどうか購入の判断基準の1つにお役立てください。

【結論】コブラグリップのラバーパワーグリップを6か月使った評価

のぶお
のぶお
コブラグリップのラバーパワーグリップを6か月使った評価をお願いします!

インタビュー
インタビュー
価格はパワーグリップの最安値のものと比較すると少し高いですが、滑らずしっかりとバーを捉えてくれますし、作りもしっかりしているので長期間使用できると思います。

気に入ったデザインのものでトレーニングをするとモチベーションアップに繋がるので、非常に満足しています。筋トレ初心者の方は

「もう少し高重量になったらサポートギアを使用しよう!」、「まだこの重さでパワーグリップをつけるのは恥ずかしい」と考えがちですが、パワーグリップを使うと、握力や腕の負担が軽くなりますので、集中して限界まで背中に効かせることができますよ!

ラバータイプの他に、レザータイプのものや手首周りの細い女性向けのものも用意されています。

レザータイプのものは滑るというようなレビューも多く見られたので私はラバータイプのものにしましたが、デザインは本当にかっこいいです!

パワーグリップを何の種目何キロから使用し始めたか

のぶお
のぶお
パワーグリップを何の種目何キロから使用し始めたか?
インタビュー
インタビュー
プル系の種目の際に腕を使ってしまう癖があったのでトレーニング開始後すぐにパワーグリップではなくリストストラップを購入し、しばらくしてパワーグリップCOBRA GRIPSを購入しました。

当時はデッドリフトを、70kgを8回3セットでメニューを組んでいました。背中のトレーニングの日は

後も握力が必要な種目が続くので、リストストラップやパワーグリップを使用するようになるまでは

握力や腕が背筋より先に限界になってしまうことも多々ありましたね。

コブラグリップのパワーグリップを購入した理由

パワーグリップ コブラグリップス
インタビュー
インタビュー
パワーグリップを購入する前に使っていたギアはリストストラップです。

Schiek社のダウェルがついたもので、特に不満はなかったのですが、不意に新しいトレーニンググッズが欲しくなったという所有欲的な所で、パワーグリップを購入するに至りました。ネットなどで調べると様々なものが有りましたが

リストラップなどノーブランドのものを購入して、後からブランドのついたより質の高いものが欲しくなる経験を過去にしていたので、ある程度評価も高く、デザインも気に入ったCobra Gripsを選択するに至りました。

通常のパワーグリップは寸胴型ですが、Cobra Gripsのパワーグリップはくびれていて、マジックテープ部分もデザイン性が高いので使いだしてからも非常に気に入って使っています。

私が買ったときの価格は4,500円くらいだったと思います。

パワーグリップ
パワーグリップおすすめメーカー安い順5選【2021】比較して選ぶならコレ!「高重量を扱うと握力がついていかない!」そういったときに、握力補助をして効率的に広背筋を追い込めるおすすめのギアが「パワーグリップ」や「リストストラップ」です。  この記事では、・おすすめ安い順5選・筋トレパワーグリップの効果について解説します。この記事を読むことで背中の筋トレの悩みが解決できるでしょう。...

コブラグリップを使った筋トレ効果 何が変わったか?

トップサイドデッドリフト|スタートポジション
ゴッチ
ゴッチ
コブラグリップを使ってトレーニングが変わりましたか?
インタビュー
インタビュー
リストストラップを使用していた頃も特に不満はなかったのですが、パワーグリップに変えてからはより快適にプル系のトレーニングができるようになったという感覚です。

また、パワーグリップであればアームカールなどをおこなう際にも手の皮の保護に利用できるので、汎用性が非常に高く使用頻度も増えました。

現在の胸の種目は

  1. デッドリフト110kgを5回5セット
  2. Tバーロウ 75kgを10回3セット
  3. チンニング 10回5セット

など背筋系の種目は好きなので多くの種目を組んでいます。

パワーグリップは背筋を中心にプル系の種目ではほとんど全てと言っていいほど種目で付けています。

他にもアームカールや下手をするとサイドレイズなど一見関係のなさそうな種目ですらつけることがあります。

使うデメリットは特にないですし、握力を使ってしまうと連動して腕にも力が入ってしまいがちなので、なるべくターゲットにしっかり効かせる為に本当に多くの種目で活用していますよ。

パワーグリップとリストストラップの比較 違いは何?

ゴールドジム リストストラップ

たまにリストストラップをあえて使ってみることがあるのですが、巻きつける際の楽さ、握力補正の具合共にパワーグリップの方が私の場合は軍配が上がる印象です。

リストストラップは巻きつけるベロの部分が長く、片手で巻きつけるのは難しい場合があるのである程度慣れとコツが必要です。

また、リストストラップは私の場合、使い方がいまいち掴みきれていなかったのか、頼りきれず、握力による補正が必要でした。

パワーグリップに変更してからは、バーの確保をパワーグリップに完全に頼り切ることができているので、握力が疲弊するということはありません。

個人差がある部分なのかもしれませんが、腕に力が入らないことで背中にしっかりと負荷を集中させることができていますので、よりトレーニング効率が上がる印象です。

コブラグリップ使い方(ベロの巻き方)

パワーグリップ コブラグリップス
インタビュー
インタビュー
パワーグリップ自体がずり上がってしまうと意味がないので、手首に固定できるようにしっかり目にマジックテープは締めるようにしています。

まずは、このようにパワーグリップの端にあるゴムの輪に、マジックテープ側を通して輪を作ります。

パワーグリップ コブラグリップス

このように輪っかをつくって手のひらで押さえるような使用イメージです。

パワーグリップ コブラグリップス

リストストラップだと両手を使う種目の際には、片手はもう片方の手で巻いてあげられるのですが、もう片方の手はその手で巻く必要があり、少しコツが必要です。

しかし、パワーグリップであれば片手ずつ簡単に巻きつけることができるので、すぐにトレーニングに入ることができます。

パワーグリップ コブラグリップス

巻き付けたら掌で固定すれば例えばデッドリフト150kgなど高重量を扱う場合でも握力、腕に負担を感じることはなくなり、背中に集中できますよ。

【耐久性】使用しているパワーグリップを見せてください

パワーグリップ コブラグリップス

本来はベロ部分に蛇のマークが入っているのですが、使用していくうちに薄くなってしまい消えてしまいました。

パワーグリップ コブラグリップス

右手用、左手用としっかり分かれているのもポイントですね。

半年間、だいたい週に2回ほど使用していますが、大きな問題は今のところ見られず、細かい傷とマジックテープによる生地のあらがところどころ確認できる程度です。

マジックテープをしっかり付けて保管しないとカバンの中でタオルなど別の生地にかんでしまい、粘着が弱くなってしまうことがあるので、保管する際にしっかりマジックテープを付けた状態にしてしまうように注意しています。

パワーグリップ 【洗濯・手入れ】はどうしていますか?

インタビュー
インタビュー
ジムにあるアルコール消毒と、ファブリーズなどで済ませています。

まだ洗濯したことはないのですが、ジムから帰ったらカバンに入れっぱなしにせず、外にしっかり出して保管すれば今のところ匂いは気になりません。

SNSやAmazon購入者のコブラグリップのレビュー

 

◆購入者の口コミ

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • 最高
  • まず、サイズも丁度良く、手首のホールド感も素晴らしい❗それでいて内側のネオプレンが手の平側まで凸型に成型されてるから肌当たりも大変良く、ガッチリホールドして
    引用:Amazon

  • 男性イメージ画像
  • COMMENT
  • カッコいい
  • 某ジムのを買おうと思ってましたが、これを見つけてカッコいいと思い買いました。手首をしっかりホールドしてくれるので良いです。トレーニングの質は上がりました。ベロ部分が少し大きいので慣れるまでちょっと時間がかかるかもしれないです。
    引用:Amazon

まとめ

インタビュー
インタビュー
現在扱われている重量にかかわらず、パワーグリップを使ってより効率的にトレーニングをすれば、高重量、目標とする体型への近道になります。

また、こういったサポートギアは適切な使い方をするには、ある程度の慣れも必要ですので早いに越したことはありません。購入を迷われている方はぜひ購入をオススメします!COBRA GRIPSのパワーグリップはデザイン性も高く、機能性も自信を持っておすすめできます。

パワーグリップ関連記事

パワーグリップを使用する種目関連記事

ワンハンドローイングが広背筋に効かない
ワンハンドローイング|部位別に背中を効か分けするやり方「ワンハンドローイングって簡単そうに見えるのにうまく効かせられない!」そんな方は意外と多いです。この記事ではワンハンドローイングの部位別トレーニングのやり方について解説します。背中の広さや厚み向けの効かせ分けができると短い期間であなたの背中の印象が変わります。...
バーベルシュラッグ
シュラッグの効果|僧帽筋に効かない原因はこれで解決僧帽筋を鍛えるのに非常に効果的なトレーニングの1つであるシュラッグ。 一見すると両手でダンベルやバーベルを持って、肩をあげる動作をして...
ベントオーバーローイングのやり方 コツはこれ!やればわかりますグロウアップマガジンでは「なぜベントオーバーローは的確に効かせるのが難しいのか?」「僧帽筋と広背筋に効かせ分けするポイント」「広背筋に効かせる一連のやり方」について解説します。この記事を読むことで、背中の僧帽筋、広背筋に効かせ分けれるベントオーバーローができるかを理解できるので5分ほどお付き合いください。...
懸垂(チンニング)の効果を解説|ポイントを押さえて背中を逆三角形結論から言うと、懸垂(チンニング)はバーの握り方や手幅を変たりすることで背中や腕に効くポイントが変わってきます。 そして、トレーニング...
ラットプルダウン
ラットプルダウンの重量設定と効かせるトレーニングのコツ「自分にとってラットプルダウンの重さは何キロが目安なんだろう?」 1人でトレーニングしている筋トレ初心者方にとって、重量設定の目安や他者と比較する為の統計平均がわかると重量設定など悩まなくなります。この記事では、ラットプルダウンの重量設定や重量が伸びないときのポイントを解説します。...
床引きデッドリフトの6つの効果と腰痛にならない正しいやり方筋トレ初心者にとってハードルが高いと思われている種目が「筋トレBIG3」。その中でも「キングオブトレーニング」と呼ばれているのが床引きデッドリフトです。この記事では「床引きデッドリフト|6つの効果」「床引きデッドで鍛えられる筋肉」「床引きデッドリフトのフォーム」など筋トレ初心者でも5分で読める内容になっております。...
トップサイドデッドリフトの効果
トップサイドデッドリフトの効果|背中を集中して鍛えるやり方を解説筋トレBig3のデッドリフトの中で代表的なバリエーションと言えば、「床から引き上げるデッドリフト」です。この種目は上背部、下背部、お尻、...
ダンベルデッドリフト
ダンベル デッドリフトが背中に効かない原因をこの記事は5分で解決ダンベルデッドリフトが背中に効かない原因には1.サポートギアを使用していない2.腰の1点に負担がかかっている3.フィニッシュで背中の筋肉を動かしていない。これらを改善するだけで効き方が変わってきます。この記事では【背中に効かせるやり方】について解説します。5分で読め、網羅的に知識を吸収できるのでお付き合いください。...

 


【忙しい方向き】宅配デリの活用で必要な栄養を摂取しながら、毎日の時間を節約します

毎日仕事をしながら忙しい合間を縫って筋トレしている人は、プロテイン依存度が高く、必要な栄養摂取にすごく偏りがあります。

だから、多忙なあなたでも、毎日身体に必要な栄養を摂りながらトレーニングの結果を体感できる食事のサービスが【宅配デリ】です。

もし、食事のメニューを考える時間や買い出しに時間をかけないで、そして、自宅で料理をする時間や洗い物をする時間を0にすることで、筋肉の成長に必要な栄養を摂り込めるならば、年間何時間節約できるでしょうか?

かかる手間はレンジでチンするだけです。

筋トレ向きの食事 宅配デリを8項目で徹底比較【多忙な方必見】「ダイエット目的の糖質を押さえた食事が知りたい!」「バルクアップ向けの高タンパク質な食事を摂りたい」そんな悩みを解決してくれるのが「筋トレ向けの食事デリ」です。この記事を読みことで、必要な栄養を摂りながらあなたの日々の時間を大幅に節約できます。5分ほどで読める内容になっているので最後までお付き合いください。...

\ 「身体全然変わってないよ!」とはもう言わせない/


プロテインだけに依存している方へ これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
これで差が付く!筋トレ向けの栄養管理を5分で解決!
プロテインだけに依存しない
詳細はコチラ!