筋力アップには欠かせないプロテインですが
結論から言うと、以下の3つのポイントを理解することで、筋トレ初心者のあなたでも目的に合ったプロテインを選ぶことができます。
- プロテインの基礎知識
- プロテインの種類
- 目的を決めてプロテインの選ぶ
上記でお伝えした3つのポイントは筋トレだけでなく、ご自身の日々の健康や栄養管理にも繋がるので、バランスよく食事を摂っていない方は最後までお付き合いください。
また、先におすすめのプロテインを知りたい!という方は「おすすめのプロテインTOP3」からチェックしてみてください。
目次-項目をクリックへ該当箇所へ
Contents
プロテインの選び方 初心者のための基礎知識
ここではプロテインの基礎知識である
について解説します。ここでのポイントが次に解説する
- プロテインの種類
- 目的を決めてプロテインの選ぶ
に繋がるので基礎をしっかりおさえておきましょう。
プロテインって何?
プロテインを摂取するだけで
など、人によって期待する効果をたくさん耳にしますが
ただの高たんぱくで低脂質な栄養補助食品(サプリメント)です。(英語でタンパク質をProteinと呼びます)
魔法の食べ物のように言われていますが、それは嘘です。摂取するだけでは効果がありません。
ではなぜ、プロテインを摂るのでしょうか?
なぜたんぱく質が必要なのか?
たんぱく質は、体を覆う皮膚、髪の毛、爪、筋肉、内臓、さらに体中に張り巡らされている血管、血液中の色素、ホルモン、各酵素成分まで多くのものを構成しています。
そのため、たんぱく質は人間に必要な栄養素の中で特に重要とされている三大栄養素の1つです。ちなみに、三大栄養素は下記の通りです。
- たんぱく質(Protein)
- 脂質・(Fat)
- 炭水化物(Carbohydrate)
このたんぱく質が不足すると、筋肉量の減少や肌がかさ髪がパサパサ、さらに、疲れやすくなるといった症状が体に現れてくるので注意が必要です。
たんぱく質は、肉・魚・卵・大豆製品など普段の食事から吸収することができますが、食材や調理方法によっては多くの脂質も同時に摂ってしまいます。
もちろん脂質も大切な三大栄養素の一つですが、過剰の摂り過ぎは肥満に繋がってしまうので避けたいものですよね。
高たんぱく質、低脂質を取りたい時に、後ほど説明するプロテインが役に立つのです。
集中力が続かず疲労感が抜けない方
⇒たんぱく質が不足すると、やる気を出す神経伝達物質ドーパミンの働きが鈍くなります。
抜け毛、薄毛が気になる方
⇒髪の毛の成分のほとんどが「ケラチン」と呼ばれるたんぱく質です。十分なたんぱく質が取れていないと毛根が弱くなってしまい抜け毛や薄毛の原因となってしまいます。
肌荒れ、肌のハリが気になる方
⇒皮膚はたんぱく質が主な構成要素になっております。 肌がかさついたり、肌荒れが気になる方は肌に十分なたんぱく質が使われていない可能性があります。
たんぱく質の摂取推奨量 1食20gは欲しい
1日のタンパク質摂取推奨量は、以下の通りです。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準2015」では、私たちの生活において1日あたりに必要なたんぱく質推奨量は下記になります。
- 成人男性で60g
- 成人女性で50g
例えば体重60㎏では体重1㎏あたり約1gのたんぱく質が1日に必要になります。
1日60gで計算すると
朝、昼、夜と60÷3食=1食20g
1食20gのたんぱく質は押さえておきたいですね。
しかし、実際スポーツをされている場合は普段の活動よりも筋肉がダメージを受け、そのダメージを修復する必要がある為、さらに多くのたんぱく質が必要とされます。
運動時においてたんぱく質が不足すると
- 体づくりがうまくいかない
- コンディションを整えにくかったり
- ケガをしやすい
- ケガからの回復が遅い
というような望ましくないことが起こってしまうので、栄養をしっかり摂ることは必要です。スポーツをしたりやトレーニングをおこなっている方は、下記を参考にご自身の体重に合わせて必要なたんぱく質量を確認しましょう!
【強度なトレーニングをしている場合】
体重1㎏あたり必要なたんぱく質量 体重×2.0g
(例)体重70㎏×2.0g=140g(1日あたりに摂取したいたんぱく質量)
上記の例で体重70㎏の場合は一日に必要なたんぱく質は140gです。
ちなみに140gのたんぱく質は、ステーキであれば約700g程度、卵であれば20個以上、牛乳であれば、4L以上に相当します。
食事から必要量を摂取することが理想的ですが、これらを毎日とるのは現実的ではないし余計な脂質、カロリーまで摂取します。
そこで、不足分をプロテインで補うことがおすすめなんです。
プロテインの種類 目的によって使いわけるには
プロテインは原材料によって数種類のプロテインがありますが、最低限のこの4つの違いさえ押さえれば問題ありません。
なぜこの3種類かというと、通販で販売しているプロテインの原材料がこの3種類が多いからです。詳しく見ていきましょう。
ホエイプロテインを選ぶ目的とは?吸収速度最短
結論から言うと
ホエイプロテインを選ぶ目的は、体内に吸収されるまでのスピードです。筋トレ後45分以内であれば、筋肉へのアミノ酸供給量が3倍に上がると言われています。このことから、多くのトレーニー達は筋トレ後のたんぱく質の補給にホエイプロテインを選んでいます。
ホエイプロテインについて詳しく見ていきましょう。
ホエイプロテインは、牛乳を原料としている動物性たんぱく質です。
ホエイとは、ヨーグルトやチーズなどの乳製品を作るときに固形物と分離された上澄みにできる液体のこと。ヨーグルトを食べるときに、スプーンですくって時間をおいてみてください。すくった後のくぼみに水分が溜まります。
その水分がホエイ、別名乳清とも呼ばれており、ほとんどが水分ですがたんぱく質、ミネラルが含まれてます。その水分の中のたんぱくを凝縮して抽出したものがホエイプロテインなんです。
また、ホエイプロテインは運動によって失われやすいBCAA 分岐鎖アミノ( バリン、ロイシン、イソロイシンの3つのアミノ酸の総称)が豊富なのもポイントです。
たんぱく質は、約20種類のアミノ酸からなっており、その中の3つのアミノ酸を抜き出したものがBCAAになります。
ざっくりとしたイメージは「たんぱく質をより細かく分解していくとBCAAになる」という認識で大丈夫です。血液中のBCAAが不足すると、運動による筋肉の損傷、そして分解(筋力の低下)をまねいてしまいます。
最近ではBCAAが運動の持久力を高めたり、筋肉痛を軽減する可能性を示す報告もあります。
ホエイプロテイン WPCとWPI製法による違い
またホエイプロテインは、製法により得られる効果に違いがあります、代表的な2製法の違い覚えて購入時の判断にしてみましょう。
ホエイプロテイン WPC製法
ホエイプロテインの中で価格が安く流通されているのがWPC製法のプロテインになります。味のバリエーションも豊富で初心者が美味しく飲めるプロテインが多いです。
乳清をろ過するときに、乳糖が残ってしまうため乳糖不耐症の方が飲むとお腹が張ってゴロゴロする場合があります。つまり、牛乳を飲んでお腹を下す方は注意が必要です。
乳清の中にはミネラルやビタミンが多く残るという特徴があります。
ホエイプロテイン WPI製法
WPCをさらに炭水化物、脂質、乳糖を分離したものでWPCよりも高タンパク質なプロテイン。
減量中の方、アスリートの方で余計な炭水化物、脂質を摂りたくない方に向いております。
値段も精製方法に手間がかかっている分WPCより割高、フレーバーの種類もWPCに比べ少ない傾向があります。WPCでお腹をがゴロゴロした方には乳糖を大幅カットしたWPIをお試しください。
体内への吸収速度がスムーズなことから、朝起床してゆっくり食事を摂る時間がない場合にたんぱく質摂取の代わりにもおすすめです。
カゼインプロテインを選ぶ目的とは?持続的にアミノ酸を供給
結論から言うと
カゼインプロテインを選ぶ目的は、体への吸収の遅さと空腹が和らぐからです。特徴は 、不溶性で熱によりお腹の中でゼリー化(固形化)するので、腹持ちもよく、8時間くらいかけて継続的にアミノ酸を供給します。つまり、空腹時のたんぱく質不足による筋分解防ぎます。
それでは、カゼインプロテインを詳しく見ていきましょう。
原料はホエイと同じ牛乳で動物性たんぱく質。牛乳のたんぱく質の比率は固形物であるカゼインが80%、水溶液であるホエイが20%になります。
体への吸収速度がゆっくりであることが特徴です。
ゆっくり時間をかけて消化されるので、 体内で長時間にわたりたんぱく質が供給され続けます。そして、お腹の中で固形化するのでホエイよりも腹持ちがよく、食事と食事の間の空腹感を和らげます。
また、就寝前に摂取すると、成長ホルモンが活発になる睡眠中に栄養の枯渇を防ぐことが特徴です。睡眠時も筋肉の成長には欠かせないアミノ酸を持続的に補給することが可能です。筋トレ後のスピーディーなたんぱく質の摂取には不向きなプロテインです。
ソイプロテインを選ぶ目的とは?女性の利用者が多い
結論から言うと
ソイプロテインを選ぶ目的は、カゼインと同じでゆっくり時間をかけて消化されるので満腹感が持続しやすいです。また、植物性なので脂質が低く、コレステロールを正常値に近づける働きが期待できます。そして、何よりホエイ、カゼインと比較し価格が安いです。
それでは、ソイプロテインを詳しく見ていきましょう。
ソイプロテインの原料は大豆タンパク質、つまり植物性たんぱく質です。
ホエイ、カゼインと比べ、筋肥大目的で摂取するよりもランニングで体を引き締めたい方やダイエット、美容等の栄養補助に向いてます。
筋繊維の修復や疲労回復に役立つ「グルタミン」が豊富に含まれています。また、乳製品が苦手な人に向いていて安価なのが特徴です。また、ソイプロテインに多く含まれているアルギニンが成長ホルモン分泌を促すのもポイントです。
成長ホルモンは、脂肪燃焼を促進させる要素があります。運動によって傷ついた筋肉を修復したり、不足したグリコーゲンを補充し心拍数の安定をはかります。成長ホルモンの働きにより、脂肪酸化が促されることにより、体がシェイプアップされていきます。
プロテインの選び方 たんぱく質含有率にも注目!
プロテインの種類がわかったら、次にプロテイン1食分の中にたんぱく質がどれくらい含まれているのか?「たんぱく質含有率」という数値も押さえておきましょう。
(例)
付属スプーンすりきり1杯30g
成分表表記 付属スプーンすりきり1杯のたんぱく質22g
たんぱく質の含有率(%)=たんぱく質の量(22g)÷プロテインの量(30g)×100=73.3%
※項目時の目安としてたんぱく質の含有率70%以上をおすすめします。
プロテインの選び方 筋肉をつけるなら ダイエットを重視するなら
ここまで紹介してきたプロテインの種類、選び方をまとめてみました。
- プロテインって何?
プロテインは手軽に高たんぱく質を補給する栄養補助食品 - 筋肉をつけたいなら動物性たんぱく質
ホエイ、カゼイン - 女性のダイエット目的なら脂質が低いソイプロテイン
- 摂取するタイミング
トレーニング直後には吸収の良いホエイプロテイン
就寝前、食事と食事の間に空腹を抑えたいときはカゼインやソイプロテイン
栄養補助食品であるプロテインは、筋力トレーニングを一定期間続けることで筋肉を合成させる効果が期待できます。摂取する量や価格なども含め、まずは3か月続けられそうなものを選んでくださいね。
次からは、おすすめプロテインをご紹介していきます。
初心者に価格と飲みやすさ重視のおすすめのプロテインTOP3
ここでは、筋トレ直後におすすめするホエイプロテインを価格、飲みやすさを基に選びました。
また、初めてプロテインを試す方に「TSP品質管理プログラム」を導入しているプロテインをランキング形式でご紹介していきます。
※「TSP品質管理プログラム」は、国際的な禁止物質検査機関による品質管理及び、アンチドーピングの為のプログラムです。
※本文中の価格やレビュー件数は、2020年4月10日のデータを引用しております。公開時の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
1位. ビーレジェンドプロテイン 激うまチョコ風味
「ビーレジェンドのプロテイン」は、社長自身が「ユーザーが本当に飲みたいプロテインをつくる!」と宣言し、試行錯誤を行い、続けやすい低価格、飲みやすい溶けやすさ、十分なたんぱく質量を実現しました!
さらに
- 1食あたりレモン2個分相当のビタミンCを配合
- 1食あたり鶏の胸肉約180g相当のビタミンB6を配合
など不足しがちな栄養素をしっかり配合。
ダマにならず飲みやすいのに、1食にたんぱく質を20gも含んでいいるので、毎日のたんぱく質不足解消に取り入れやすい。
また、フレーバーが13種類あるのも飽きずに続けられるポイントですね。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- 初購入
20代 男性
ダマにならず、さらさらして飲みやすいです。
計量スプーン4杯を牛乳(適量)でシェイク、
泡立ちはしますが 細かい泡なので気にはならない感じです。
味も良く、無くなったらまた購入したいです。
今日は定番と筋トレレッスン。
ヴァーム、ビーレジェンドプロテイン(激うまチョコ風味)に、来週から友人が飲んでるXtend BCAAも加わえる。
プロテインを飲み始めて身体つきと体脂肪率が変わったので、BCAAにも期待しちゃう。 pic.twitter.com/D8LxPf0DwX— 毛ガニちゃん (@keganichandes) June 22, 2019
超絶ダイエットブラウニーできた…バター不使用小麦粉不使用チョコレート味のプロテイン3食+牛乳でたんぱく質65gくらいぶちこんだ
ビーレジェンドプロテイン激うまチョコ風味 pic.twitter.com/hq3eFwpwll— 任天堂いっち (@paint2940875) May 3, 2019
項目名ここに説明文を入力してください。
項目名ここに説明文を入力してください。
商品名 | ビーレジェンドプロテイン激うまチョコ風味 |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 994件 |
価格 | 3582円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 29g |
エネルギー | 11.2kcal |
たんぱく質 | 20.7g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 4.0g |
ビタミンC | 38.0mg |
ビタミンB6 | 1.0mg |
◇1kgですりきり4杯を一回の目安に使用した場合 30回程度
◇プロテインの原料 ニュージーランドやオーストラリア、アメリカの製品を輸入し、国内で製造。
2位.ザバス ホエイプロテイン100 ココア味
食品メーカー明治が国内製造にこだわった35年以上の歴史が信頼の証、トップアスリートに選ばれ続けるプロテイン「ザバス」です。
明治独自の製法で、従来よりプロテイン粉末が牛乳や水に溶け易くなりました。1食分21g当たりたんぱく質15.5g配合。ほかにも
- ビタミンB1/ 2.0mg
- ビタミンB2/1.2mg
- ナイアシン/7.0mg
- ビタミンB6/0.49mg
- 葉酸/34μg
- ビタミンB12/1.4μg
他のプロテインと比較すると、健康維持や造血サポート成分を豊富に配合していて、より体内への吸収率を高めてくれます。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- 体幹強化するに
市民マラソンに参加してから2年になりますが、体幹強化と疲労軽減にザバスを使用するようになりました。
友人の勧めもあり、非常に有効と考えています。
引用:Amazon
ザバス ホエイプロテイン100 ココア味
牛乳で割ると普通のココアだった❗️❗️
しかもホエイだから筋肉に良いしたまんないねこりゃ(//∇//) pic.twitter.com/HshsTv4Iqx— こじまっちょ (@11234126) November 2, 2013
商品名 | ザバス ホエイプロテイン100 ココア味 |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 3485件 |
価格 | 4000円 |
内容量 | 1050g |
1食 | 21g |
エネルギー | 82kcal |
たんぱく質 | 15g |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 2.7g |
ビタミンC | 88mg |
ビタミンB6 | 0.32mg |
3位 バルクスポーツ ビッグホエイ 1kg
「高品質なサプリメントを最高のコストパフォーマンスでお手頃価格で提供する」という理念を掲げているバルクスポーツ。
フレーバーの種類も豊富で、海外メーカーのような「強い甘み」はなく比較的すっきりとした味が特徴です。甘ったるさが苦手な方には飲みやすいプロテインです。
1食分付属スプーンすりきり25g当たりたんぱく質18.3g配合。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- 飽きずに毎日飲めそうです
ティラミス味ですが 前回、物のためしにティラミス味を購入したところ、個人的にこれまでのフレーバーの中で一番のヒットだったので買い置き用に購入しました。
フレーバーですのでやはり甘いですが、コーヒー風味が効いていてとても美味しいです。カフェオレ味とかに出来なかったのはやはり甘みのせいでしょうか。
私自身、コーヒーは苦手なのですが、この味ははまりました。
精神修行だお🤤
ファスティング中でも相方の御飯は作るよ~。私に出来ることは少ないからね~。
…目の前に肉ぅ…んおおおおおおお!SAVASボトルだけどSAVASは買わないよ。普段飲んでるプロテインはバルクスポーツ プロテイン ビッグホエイ ストロベリーショートケーキ味。甘いけどすっきりしてる👍 pic.twitter.com/nC8C9V5JPL— 小糸(koito)🌈🏝 (@koito_pr) October 5, 2019
商品名 | バルクスポーツ ビッグホエイ |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 858件 |
価格 | 2410円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 25g |
エネルギー | 100kcal |
たんぱく質 | 18.3g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 3.2g |
ビタミンC | ※バルクスポーツではビタミン、ミネラルは体への最適容量、比率、吸収動態、原料を考慮してあえて添加しておりません。 |
ビタミンB6 |
たんぱく質の比率(たんぱく質含有率)で選ぶプロテイン
ここでは、プロテインの価格の安さや飲みやすさではなく、1食あたりのたんぱく質含有率ランキングを紹介します。
余計な脂質を摂りたくないアスリートの方や減量中の方、ダイエット中の方におすすめなプロテインです。
1位.DNS ホエイプロテイン ストイック たんぱく質含有率97.6%
株式会社ドームが販売するたんぱく質含有率97.6%のホエイプロテイン。減量中のアスリート向きなので脂質、炭水化物は大幅にカット。
本格的に絞りたい人向けのホエイプロテインなので、一般トレーニーの方は「こういうプロテインがあるんだな」ということを覚えておきましょう。たんぱく質の含有率にこだわっているため価格は高めです。WPI製法なので、お腹がゆるめの方にも向いているプロテインです。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- 水にとても溶けやすいです。
水に溶けやすくダマにもなりません。若干泡立ちやすい感がありますが許容範囲と思います。味は無味に近くクセがないので、比較的、どなたでも抵抗なく飲んでいただけろプロテインだと思います。
特筆すべきはプロテイン含有率が97.5%と世界最高レベルである事。
- COMMENT
- 意外とイケるかも
味:ありません。というか、ほとんど感じられない。
溶けやすさ:シェイカーに水と一緒にシェイクすると、簡単に混ざり、ダマもなかった。におい:けっして良いとは言えない。一瞬??という何かのにおいがするように思われるが、一口飲みこむと気にならなくなる。自分で何か味かフレーバーをつけたくなるかもしれない。私はバナナ味の豆乳を半分加えてます。
- COMMENT
- 溶けやすく飲みやすいです。
ダイエットをしているので代謝を上げるため筋肉をつけないといけないと思い、トレーニングhttps://www.draw.io/の後に摂取するプロテインを探していました。
こちらのプロテインはタンパク質が多く摂取でき、脂質もほぼカットしてあるので最適だと思い購入しました。
商品名 | DNS ホエイプロテイン ストイック プレーン味 |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 34件 |
価格 | 7020円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 25g |
エネルギー | 95.5kcal |
たんぱく質 | 23.3g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 0.1g |
ナトリウム | 139mg |
2位.パワープロダクション ホエイプロテイン(タンパク質含有率94.2%)
江崎グリコ(Glico)のプロテイン、WPI製法ながらトレーニングをされる方に必要なグルタミン、BCAA、10種のビタミン、カルシウム、鉄、マグネシウムを豊富に配合。
1位のDNSと比較するとたんぱく質の含有率が低いのですが、同じ量で2000円安いのがポイント!乳糖フリーなのでお腹が弱い人にもおすすめなホエイプロテインです。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- たんぱく質やBCAAが豊富でいいプロテイン^^
水ではなんとなく飲みにくいので牛乳で飲んでみたらおいしかったです。
引用:Amazon
色々試した結果、グリコのパワープロダクション ホエイプロテイン高たんぱく低糖質 プレーン味に落ち着きました…一般的な味付きの物がトレーニング後に飲むには私には甘過ぎて合わないのもあって、味は賛否両論ありますが私は大満足です…!
— ぱるこ (@sympalco) March 22, 2019
たくさんのメーカーから発売されていますが、我が家では人工甘味料が使われていないグリコのプロテインを購入していました。『パワープロダクション ホエイプロテイン プレーン味』という商品です。プレーンといっても、ほんのりミルク味がしました。
— 癌治療、健康情報紹介 (@BegoniaCure) November 12, 2019
商品名 | パワープロダクション ホエイプロテイン |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 89件 |
価格 | 4980円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 2~3杯 約20g |
エネルギー | 74kcal |
たんぱく質 | 17.8g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物 | 0.5g |
ビタミンC | 27mg |
ビタミンB6 | 0.33mg |
3位.ザバス(SAVAS)プロホエイプロテインGP ビッグ(タンパク質含有率90%)
明治がお届けするWPI製法高たんぱく質プロテインホエイ、ホエイたんぱくを吸収の良い、ペプチドに分解した明治が独自開発をしたパワーペプチドを配合。
11種のビタミンだけでなく4種のミネラルも配合、トレーニングで消耗しやすく、体づくりに欠かせない亜鉛を配合。さらに11種のビタミンと汗で失われがちなカルシウム・鉄・マグネシウムもしっかり補給できるのが嬉しいポイントです。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- ザ.プロテイン
今まで飲んでいたプロテインに比べ、粉の粒子が非常に細かく体への吸収が良さそうです。私はプロテインを飲んだ後にお腹を下しやすいのですが、この商品は続けて飲んでもお腹も下さず、味も無味に近いため飲みやすかったので今までにないペースで飲み切りました。
引用:Amazon
瞬発力.爆発力を付けたいなら
SAVASPROWHEYGP
ザバスプロホエイプロテインGP
800gで5000円ちょっと
何度も言うけどかなりオススメだよ pic.twitter.com/mHRKROoVbP— 使わない (@0426Hirokumn) September 19, 2014
今シーズンの目標である日本一になるためには、毎日自分の力を少しでも100%に近づけて発揮する事が大事だと思っています。そのために、筋肉量を維持する事。食事調査の結果から、足りないビタミンとミネラルを補う事が必要だと考えて、#ザバス プロホエイプロテインGPを選んでいます。#鈴木誠也 pic.twitter.com/3XJIBmlcle
— ザバス 公式アカウント (@my_savas_jp) May 10, 2019
商品名 | ザバス (SAVAS) プロ ホエイプロテインGP 800g |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 58件 |
価格 | 6566円 |
内容量 | 800g |
1食 | 付属スプーン 3杯 約21g |
エネルギー | 78kcal |
たんぱく質 | 18.1g |
脂質 | 0.3g |
炭水化物 | 0.8g |
ビタミンC | 59mg |
ビタミンB6 | 0.34mg |
ウエイトゲイナー(体重アップ)で選ぶプロテイン
ここでは、体を大きくするために特化したウエイトゲイナープロテインを紹介します。
スポーツでは相手を前に押し出すパワー、簡単に後ろに引き下がらない為の体重、大きな体が求められる種目があります。
体を大きくする近道は、摂取カロリーを増やすことになりますが、ただ日常の食事量を増やすとなるとその分脂質を多めに摂取してしまう傾向になります。
また、食の細い方、食べても太りにくい方もいるのでむやみに食事量だけを増やすことは難しいです。
そこでウエイトゲイナープロテインはバランスの摂れた栄養素と、必要十分なカロリーを同時に摂取できるので少食な方にもお勧めです。
ご自身で使用するだけでなく、成長期のお子さんに必要な栄養素が多いというのもウエイトゲイナープロテインの特徴です。それでは飲みやすさ、十分な糖質、カルシウム量が豊富なプロテインをご紹介いたします。
じっくり見ていきましょう。
Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス ミルクチョコ 1kg
Kentai株式会社 健康体力研究所の創業は1977年、1978年に日本で初めてスポーツ用プロテイン「プロテイン1000」を発売明治(ザバス)森永製菓(ウィダー)と並ぶ国内老舗メーカーです。
1番の特徴は、ホエイ+カゼインWたんぱく質はタイムリリースタイプのプロテインと言われてます。
タイムリリースタイプとは吸収の速いホエイと、持続的に吸収するカゼインを同時に摂取すること。つまりホエイ、カゼインの良いとこ取りなので一挙両得出来るプロテインです。
筋トレ後に飲めば、その後数時間はプロテインを摂る必要がないということになります。成長期にある育ちざかりの方からアスリートの方まで体づくりをしっかり支えるマルチ栄養食。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- リピーターです
息子が中学生から飲んでいます。高校生となった今でも愛飲して体重を増やしています。
- COMMENT
- 息子のラグビーように買いました!
以前のものより溶けやすく味も気に入っているようです!
水で割っても牛乳で割ってもオッケーです((o(^∇^)o))
引用:Amazon
僕は『Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス ストロベリー 3kg』てやつを使ってます。3kgで6~7000円とお安いのとおいしいから愛用しています😆増量用なのでたんぱく質の割合が少なく、炭水化物やミネラルが入っています。
ご参考までに😊— ゴンスケ (@noch_gast) November 25, 2019
商品名 | Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス ミルクチョコ |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 1228件 |
価格 | 2800円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 付属スプーン 4杯 約30g |
エネルギー | 118kcal |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 21.3g |
ビタミンC | 30mg |
ビタミンB6 | 0.5mg |
GOLD’S GYM ウエイトゲイナー チョコレート風味 1kg
ゴールドジムが販売するプロテイン。海外プロテインに近い成分で100gあたり382Kcal、タンパク質30.3g、糖質61.2g。
筋トレの後のゴールデンタイムにホエイプロテインと十分な糖質しっかり補給できます。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- 息子が愛飲してます
息子が部活で使うのでその都度購入しています。毎度の事ながら、息子用として購入しました。シッカリ体も出来ていると思います。
- COMMENT
- 体重アップ
高校生の子供の体重アップに購入しました。
ウエイトゲイナーは数社で出していますがゴールドジムの製品が一番炭水化物が多く、バランスが良いと思いました。それに水で飲めるのも選択した理由です。味も問題なく毎日飲んでいます。
- COMMENT
- 期待通りです
糖質が多めなので、自分のようなインスリンの分泌を促さないと太りにくい体質にはよいと思います。仕上げ期は、WFMに切り替えてで糖質をカットしつつ九州の速いプロテインで消化器への影響も少なくできてよいです。
商品名 | GOLD’S GYM ウエイトゲイナー チョコレート風味 |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 128件 |
価格 | 3888円 |
内容量 | 1kg |
1食 | 20~30g 付属スプーン 山盛り1杯 約10~15g |
エネルギー | 100gあたり392kcal |
たんぱく質 | 100gあたり30.3g |
脂質 | 100gあたり1.8g |
炭水化物 | 100gあたり61.2g |
カルシウム | 100gあたり1000mg |
鉄 | 100gあたり1.0mg |
日本人愛好家も多い海外製で選ぶプロテイン
ここでは日本人愛好家も多い海外のプロテインを紹介します。
商品によって国内産よりも甘過ぎたり、シェイクしてもダマになったりとありますが国産と比べ価格が安かったり、もっと補給したい成分が多い場合も商品によってありますので参考にしてみてくださいね。
海外からの取り寄せ、直送する場合は国内で購入するよりも到着に時間がかかるので、購入先で確認しましょう。
Champion ヘビーウェイトゲイナー 900チョコレートブラウニー 3.2kg
Champion nutrition社のヘビーウェイトゲイナーはとにかく「大きさ」を求めるボディービルダー、アメフトなどを対象に開発されたウェイトゲイナープロテインです。
量も3.2㎏ととにかくビッグサイズ
- 牛乳に溶かして飲むと1食分で900kcalを補給
- 牛乳に溶かして飲むと1食たんぱく質51g
- カロリーは摂りたいけど脂質は抑えたい方に向いてます
アレルギー体質の方へ
国内プロテインメーカーと違い成分にエッグプロテインやビーフプロテインが入っております、牛肉アレルギー、卵アレルギーの方はご注意ください。
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- むちゃくちゃ甘い。甘すぎる
牛乳と混ぜると甘すぎて無理なので、水で飲んでいます。
そして溶けずらい。溶けないので、どろどろに残ったプロテインを食べています。けど安いし、効果がありそうなのでおススメです。
チャンピオン の ヘビーウェイトゲイナー 届いた!!
初めて購入したけど デカッ!www
けどまあ これで 体重 増やすのも 楽になってくれるかな(^-^)
体重 増やせば 筋肉 も付くからね!
痩せ型の自分には ピッタシ(๑و•̀ω•́)و pic.twitter.com/dU92IIZmSd— Yukky Workout !! (@Yukky_kintore23) May 2, 2017
もう買わないと思っていたが買ってしまったチャンピオンのヘビーウェイトゲイナー。
やっぱり存在感ハンパないわ。リュウさんからの誕生日プレゼント頂きました!!
ちなみに味はストロベリーサンデー pic.twitter.com/KLZXdMiruG
— あぽろん🍶 (@player_Apollon) October 31, 2017
商品名 | ヘビーウェイトゲイナー 900 チョコレートブラウニー |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 720件 |
価格 | 5200円 |
内容量 | 3.2kg |
1食 | 20~30g |
エネルギー | 605kcal |
たんぱく質 | 33g |
脂質 | 7g |
炭水化物 | 100g |
カルシウム | 35mg |
鉄 | 1.0mg |
Gold Standard 100% ホエイ エクストリームミルクチョコレート 2.27kg
世界シェアナンバー1のOptimum Nutrition のプロテイン
- 1スプーン32g でたんぱく質24g配合
- 体作りに必要な必須アミノ酸であるBCAAも豊富
- フレーバーの種類が豊富なのもトレーニーに愛されている理由ですね
◆実際に使用した人の口コミ
- COMMENT
- でかい!!
大きさがほんとアメリカンサイズでびっくり!ちょっとしたバケツサイズです。
匂いがとっても甘く味を心配しましたが、水でシェイクしたら簡単に解けました。味もちょうどいい甘さでした。レビューを信じて購入してよかったです。
- COMMENT
- かなり良し
水割りで飲んでます かなり溶けやすくダマになりづらいと思いました (シェイカー使用) ただ値段が高くそこだけが欠点かと
- COMMENT
- 問題なし!!
ジムには週に1-2度程度通っているので、日常的にプロテインを飲んでいます。本品はチョコなので甘いのかなと思いましたがそれほど甘ったることはありませんでした。プロテイン含有量も多いようなので効いてるようなきがする。問題なし!!
商品名 | Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム |
---|---|
評価 | |
レビュー件数 | 742件 |
価格 | 4981円 |
内容量 | 2.27kg |
1食 | 付属スプーン 1杯 約32g |
エネルギー | 123kcal |
たんぱく質 | 24g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 40g |
ナトリウム | 0.3g |
プロテインのQ&A
Q1.プロテインは太りますか?
A.
プロテインはたんぱく質不足を補うための高たんぱく、低脂質の栄養補助食品です。
普段の食事とプロテインで摂取したカロリーが消費カロリーを超えないと脂肪になります。
また、体を大きくすることを目的としたウエイトゲインプロテインには糖質を多く含まれてますので体重が増えやすい成分になってます。
Q2. プロテインを全く飲まないで、筋トレをしたら筋肉は付きますか?
A.
食事でご自身に必要分のたんぱく質が満たしているのであれば、トレーニングの効果は期待できると思います。
Q3. プロテインって美味しいんですか?まずいイメージからこの質問を作りました
A. メーカー各社いろいろなフレーバーがありますが、感じ方に個人差があるので少量のお試しパック等でフレーバーが合うかお試しください。
Q4.プロテインは身長が伸びる要素のひとつになりますか?
A.
成長期においてたんぱく質が骨の成長に貢献することはありますが、プロテイン摂ると身長が伸びるという因果関係はありません。
Q5.プロテインと食品でたんぱく質を摂るならやはり粉末を水に溶かすプロテインの方がたんぱく質は吸収しやすいですか?
A.
プロテインの種類にもよるのですが、ホエイプロテインは、吸収スピードは1~2時間位です。食品場合消化、吸収に3~6時間かかります。
Q6.筋トレしない日もたんぱく質減らしてもいいですか?
A.
運動後壊れた筋肉を再生する材料としてたんぱく質と糖質を補給し、筋繊維は太くなっていきます。この過程を超回復と呼ばれてます。
超回復が起こる時期は個人差がありますがトレーニング後24~72時間と言われております。
トレーニングをしてない期間も、超回復中はたんぱく質を必要としているので 1食につき20gのたんぱく質は確保しておきたいです。
Q7 カゼインが寝る前にいいと聞きますが、食べ物を消化しきった就寝前にたんぱく質を摂ると内臓の負担になりませんか?
A.
就寝直前にお肉などのたんぱく質を摂るのは、内臓の消化負担になります。
水に溶かしたプロテインであれば、就寝前のたんぱく質補給に負荷はそれほど大きくないでしょう。
まとめ
初めてプロテインをお試しする方を対象にプロテインについて解説してきましたがいかがだったでしょうか?筋力アップはもちろんのこと、食事の栄養補給として取り入れて、より健康な体つくりにお役立てください。
※本文中の価格やレビュー件数は、2020年4月10日のデータを引用しております。公開時の情報と異なる場合がございますのでご了承ください。
毎日仕事をしながら忙しい合間を縫って筋トレしている人は、プロテイン依存度が高く、必要な栄養摂取にすごく偏りがあります。
だから、多忙なあなたでも、毎日身体に必要な栄養を摂りながらトレーニングの結果を体感できる食事のサービスが【宅配デリ】です。
もし、食事のメニューを考える時間や買い出しに時間をかけないで、そして、自宅で料理をする時間や洗い物をする時間を0にすることで、筋肉の成長に必要な栄養を摂り込めるならば、年間何時間節約できるでしょうか?
かかる手間はレンジでチンするだけです。
\ 「身体全然変わってないよ!」とはもう言わせない/